« | »

2015年5月21日(木) 15:37:11


figma vehicles 1/12 IV号戦車 本戦仕様


たかく上等兵 さん

「figma vehicles 1/12 IV号戦車 本戦仕様」車体のテストショットが上がったぞ!!!GSCはまこに持ってもらったけどデカすぎィ!これで14800円はお値打ちでしょ!!みんなRTしてたもれ!!

・figma VehiclesのIV号戦車、仕様をおさらいしておこうな!!

・まず1/12スケールで全長約50cm。プロポーションとディテールはガールズ&パンツァーの劇中CGデータを忠実にトレースしているので「いままででいちばん正確な劇中モデル」になる!!もちろんfigmaで発売されているあんこうチームの面々も乗せてディスプレイできるぞ!固定用ダボ付きだ。

・成型色はジャーマングレーで無塗装の組み立て済みモデルとなる。もちろん塗装やディテールアップを考えた材質となっているので「そのまま楽しんでよし、戦車模型としていじりたおしてよし」という恐ろしいモデルなのだ。

・さらに!単三電池6本で電動走行してしまう。恐ろしい。しかもだ。モーターは右の起動輪を回す用と左の起動輪を回す用でふたつ入っている。直進しかしないので、べつにモーター1個でも良かったんだけど、あえてふたつにした。なぜか!!!!

・(あくまでもお客様の自己責任ですけど)アレをこーしてあーすると曲がったり超信地旋回したりできるんじゃないのでしょうか!という心配りなのである。恐ろしい!!!

・ここまでやって、なんとお値段14800円。これは買いでしょー!ということで、みなさま案内開始までもうしばらくお待ちください。気になる全体像は6/13日のアーマーモデリング誌で初公開の予定。こちらもマストチェケラであります。

僕は何も知らないけど神様がこのURLを貼れって言ってました。

→タミヤ 2チャンネル リモコンボックス
ツイートする

「レビュー・レポート紹介」 カテゴリー

・10/3(金)【MAXブログ】figma「モダニア – セカンド・アフェクション」受注直前紹介!
・10/3(金)【ネイティブログ】【脱がせる前】 うるりひ氏の描く競泳水着のお姉さん「速水渚」が登場!
・10/2(木)【アルター開発部ブログ】「大鳳 白浜のデイドリームVer.」デコマスご紹介
・10/1(水)【ネイティブログ】再び登場の「1/6スケール オリガ・ディスコルディア」をご紹介いたします!
・10/1(水)【カホタンブログ】「初音ミク JAPAN LIVE TOUR 2025 ~BLOOMING~」をご紹介
・10/1(水)【アルター開発部ブログ】「ソーダ:トゥインクルバニー」デコマスご紹介